1/22 休日日課3回目 [昭和基地から]

s_20130122 14(0030).jpg今日は休日日課
今年も昨年に続き昭和基地内をビデオに納めました。

今年はこのバギーの先端にビデオをつけて撮影。
走れるとこ昭和基地内一周してきました。

この映像は
後ほど帰りの知らせで編集し
公開予定。。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/21 第2居住棟下の雪がだいぶなくなりました。 [昭和基地から]

s_20130121 14(0005).jpg昨年に比べ雪が解けているという写真。
昭和基地の建物はほとんどが高床式ですが
風向きに対する向きや地形により
高床部分を風が通って欲しいのに
雪がついたままでふさがってしまったままの建物があります。
そんな建物も
今年の好天でだいぶ雪が解けています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/19 オージーの観測隊ヘリ活躍中 [昭和基地から]

s_20130119 21(0080).jpgs_20130120 19(0015).jpgオージーが操縦するヘリコプター
間近に見れます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/17 越冬食料搬入 [昭和基地から]

s_20130117 13(0005).jpgここ最近は
越冬の物資輸送が進んでおります。
とても重要な燃料や食料。
少しずつ昭和基地に到着してきています。

食料などは到着すると
倉庫などには人の手で運び入れることになります。

その合間に
また記念撮影しました。

…。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/15 だいぶ夕日のようになってきました。 [昭和基地から]

s_20130115 21(0102).jpgまだ日は沈まないのですが
この時期夕日が美しくなっていきます。
そのうち日が沈む日が来ます。

今年は
昨年見ていることもあり
これからどんな景色になっていくか
想像できてしましますが
ロマンティックなこの景色
もう二度と見ることのないだろう景色とおもいながら
目に焼きつけていこうと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/15 塗膜防水完了〜。 [昭和基地から]

s_20130115 11(0010).jpg塗膜防水というのは
字のごとく
塗る防水
液体が固まって
一面の防水のゴムの膜を造るようなもの。

みずみずしい表面の膜が出来上がりました。
漏水が起こらないことを祈ります。

田島ルーフィングで訓練した塗膜防水。
完成しましたよ〜。
効果が今のところわかりませんが〜。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/13 昨年と同様、接岸断念、さらに氷上輸送見通しなし。。。 [昭和基地から]

s_20130103 周辺の海氷上のゆるみ.jpgs_20130103 昭和基地周辺の海氷.jpgs_20130109 10208海氷上のゆるみ.jpgs_20130113 18海氷上のゆるみ.jpg最近、
ブログの更新に気がのらなかったのは
1/11文部科学省HPより公式発表した接岸断念の決定を聞いてしまったため。

さらに状況は
建設物資を輸送するための道となる
海氷上が天候が良すぎてグズグズとなり雪上車が走れない、
氷上輸送の見通しが立たないとのこと。

しらせに乗っていた時は
勢いよく進んでいたのに…。

まさか
という想い。

気分的には
ホワイトアウト
という感じ。

ですが
今できること
作業は続けます。
毎日、粛々と続けております。

それでも
南極を背景に仕事していること
以外に
やることは迷わず決まり
なくならないようです。

昨年もそうだったのですが
これからまた
越冬隊に必要な物資の輸送に重点が置かれます。
いろいろな情報が飛び交い
流動的な毎日を送ることになります。

もしかしたら
良い方向に向かうことも中には出てきたりします。
いや
実はこの記事を書いている今は
その兆しが見えてきています。

それは後ほど
このブログで公開します。

何しろこの局面
無事に誰ひとり怪我や事故なく終わらせたいところです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/14 建築仮設材置き場の整理 [昭和基地から]

s_20130114 17昭和基地仮設材の整理.jpg昨年のブログでも紹介した建築仮設材置き場を
雪だまり(ドリフト)や地面に凍りつく等々の対策として
高床式にし、資材の下の風通しを良くして
使用可能な足場材をまとめ、整理してみました。

個人的には仮設材リース屋さんに負けないかな〜と思えるほど整理できました。

ただ不要材がまとまったのでごみが増えちゃった感じ。
まだ片付けが残ります。

これから何年も
ここに来る建築隊員が整理しつつ使ってくれたら良いなと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/12 第2夏期隊員宿舎の屋根防水改修はじめました。 [昭和基地から]

s_20130112_0000.jpg南極での使用経験はおそらくない塗膜防水を採用し今回使うことになりました。
この第2夏宿は
9次隊の宿舎と13次隊の宿舎を40次隊で移築し
接続部分を増築していたのですが
その部分の屋根は防水処理が中途半端で漏水に困っていたよう。

古い建物は外部に南極金物という突起物があり
つまり
防水下地に凸凹がある。

問題はいかに古い建物の表面に防水材が密着するかにかかります。

下地処理がんばりま〜す。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/11 情報処理棟&光学観測棟の防水改修工事も始めました。 [昭和基地から]

s_20130111 18009.jpg何日か前に完了したパンジー小屋の改修方法と同じく
パネル工法で造られた建物の目地を鋼板で覆い隠す工事。

ここの工事はだいぶかかりそう。。。
なぜなら
屋根にオーロラ観測や大気の電波を計測する装置などの装置があり、
ほぼ全面にすのこが敷き詰めてあるから。

これは大変だ。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/8 JARE54生コンクリート工場初稼働 [昭和基地から]

s_20130108_30000.jpgs_20130108_4000.jpgs_20130108 15120.jpg今年は
生コン工場も仕事が少なく
悲しいがプラント名も無く稼働させてしまいました。
もしかしたら
初稼働が最後の稼働になるかも…。

生コン工場は観測隊の協力作業の賜物。
9.25バッチ
難なく練り終えました。

一生懸命に作業した分寿命の長いコンクリートとなることを祈っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

1/9 2回目の休日日課 [昭和基地から]

s_20130109 17222.jpg今日は時間ができたので
隊員宿舎の風呂場の漏水を直すべく
シート防水の補修に挑んでみました。

いったいどこから漏れているのか…

結果は直ったら報告します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。