定着氷縁に来ました。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-03 357定着氷縁までもう少し.jpg
定着氷域を抜けます。
今までの氷の世界の先に
横に川のような海が現れました。
大利根水道といって
定着氷から流氷域に変わる位置にあるみずみちであるそうです。


毎日ラミングでがんばっていたしらせもあとひと踏ん張りとなりました。

ここ最近の定着氷域では
ほとんど見られなかったペンギンが
この大利根水道近辺に群れをなしていました。
今回の航行ではあまり近くで見られていなかったコウテイペンギンです。
大きいもので体長1mというから結構大きいはずなんですが
近くといっても間近ではないし、群れをなしていると
それほど大きさを感じられません。

これで
定着氷域から抜けます。
あとどれくらいで
海に出てしまうのか…
海に出ると
氷海航行よりも
揺れるらしい…。
s_2012-03-03 407定着氷縁の皇帝ペンギンの群れ.jpg

s_2012-03-03 344コウテイペンギンのつがい?.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

海洋上の幸運。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-04 204海底圧力計51次浮上.jpg


しらせ復路でも
海洋上での観測があります。
今日は海の上で一定時間の船が止まりました。
51次隊の海底圧力計の回収がありました。

何か無線で操作すると
海底にある装置が海の上に浮上してくるようです。
浮かんできた海底圧力計に鳥が寄ってきていました。

そんな光景を見ているうちに
遠くにいたザトウクジラの群れがだんだんと近づき
しらせの周囲を遊んでいるかのように泳いでくれました。

s_2012-03-04 523しらせの周りを泳ぐ鯨の群れ.jpg

s_2012-03-04 558ザトウクジラ全身.jpg

s_2012-03-04 591くじらの尾ひれ.jpg





観測隊一同ホエールウォッチング。
感動的なひと時でした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

あっさり海に出てました。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-04 121定着氷域を抜けた次の日の海.jpg




定着氷縁過ぎたらまだまだ流氷域を航行するのかと思いきや…。
あっさり次の日には普通に海の上の航海していました。
心配していた揺れは
今のところ穏やかな海のようで
全く気にならない感じです。

あと2週間ほど
一面海なのか…。
氷の世界が戻ってこないと思うとさびしい感じです。

s_2012-03-04 118マダラフルマカモメ.jpg
s_s_2012-03-04 085くじらの尾ひれ見られました.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

夜もしらせは航行しています。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-09 014夜の艦橋.jpg
s_2012-03-09 065夜の霧中の航行.jpg


オーロラを待つために
夜中の艦橋に何度か通っています。

夜もしらせは日中と同様に運航し続けています。
艦橋は暗闇の中を注意深く監視し続けるので照明を落とし真っ暗にして
レーダーに出てくる氷山をよけながら舵をとります。

時差はここ4日間で
東京に比べ昭和基地は6時間遅れていたのですが
しらせが東へ進み始めて毎日1時間ずつ少ない日を過ごし、
しらせは今東京に比べ2時間の時差になるところまで来ております。

結果的にこの日も
私が起きている間は
雲が晴れず
薄い雲になる時に月明かりが見えるときもありましたが
オーロラは出てもらえませんでした。

実は私の寝た後の午前4時くらいには
天女が下りてくるかのようなオーロラが出ていたようですが…

今日は
オーロラの代わりに
薄曇りの中
月の周りに出た
ハロー現象の写真を載せます。
月を中心に大きな虹のような輪が現れました。

s_2012-03-09_月のハロー.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

オーロラについて [しらせ乗船中]

南極と言ったらオーロラだと思っておりました。

飛島建設㈱は
南極事業に1994年、第36次観測隊から参加しております。
私は会社で南極に行けた人としては15人目となりました。
今回の南極行動に参加するに当たり、
OBの方々に壮行会をしていただきました。
その時に
OBの中でオーロラを実際この目で見たのか見ていないのか話題に出ていたのですが
つまりそれは
“見られない人”もいるのだ
ということだと感じていました。

それから
少しいやな予感はしていたのですが、
今の時点でオーロラを見られていない…。
もうすぐ、南極圏を出てしまいます。。。


観測隊は
おそらく越冬中にたくさんオーロラを見てきた52次越冬隊も
このタイミングでしかオーロラを見ることのできない53次夏隊も一緒に
やはりきれいなオーロラを見たいととても期待しています。

NICTという機関からオーロラ予報のメールが届きます。
太陽の動きが活発で太陽風速度が速いとかで地磁気活動は活発…
そういう情報から今日はオーロラ嵐になるなんて書かれている予報メールです。
ものすごく期待させたり期待させなかったりするのです。

ただ
オーロラを見る条件としては
①太陽活動などによる地磁気の状態
だけではなく
②この場所が雲のない良い天気
でないと観測できません。

ここ最近は
②の天気にずっと阻まれている感じです。

さらに
オーロラの写真を撮る条件としては
①、②のほか
③カメラなどの資機材の用意

④カメラの土台であるしらせの動揺が少ないこと
になるわけです。

③は理想を言えばきりがないので
最低レベルの用意はしてきましたが
④は波の状況とかの話です。

つまり、
夏隊の私にとっては
オーロラを見られる(撮れる)タイミングはこの帰りのしらせ上の数日間だけであり、
以上のような条件を満たさないと見ることができないという
狭き門なわけです。

前のブログに書いた
天女のようなオーロラを見た
と言った東京大学の大学院生のH君に
写真を貰いました。
(ブログ掲載の許可を得ました)

午前4時まで起きていたら
見ることのできた天女の写真です。
太陽のように光っているのは
月です。
月がこんなに明るいのに
オーロラがはっきり映るのは珍しいそうです。

午前2時の曇り空であきらめたことを
反省しつつ、
あと少しのチャンスに望みをかけます。

s_20120308_HORYのオーロラ天女.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

天女が舞い降りてくるとまでではないオーロラ見ました。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-10 029深夜の月明かり.jpg

実は
もうオーロラはあきらめよう

思っていた夜でした。


同じ観測隊仲間に連れられ
夜中12時ころ
やはりまた艦橋に行ってみました。

天気図から言うと周囲低気圧だらけで
しらせは暴風圏に入って行くというところ。
期待できないところ(私だけ?)でした。

けれども
雲が切れていて
月がきれいに見えました。

この時点では
雲の切れ間に
オーロラはなく、
それでも期待しないでおこうと思いました。

その後
期待していない私と
期待している仲間たちは
2時ころもう一度艦橋に上がり
なんと
短時間でしたが
写真のようなオーロラ(またまた東大大学院のH君の撮影)を望むことができました。
今回のオーロラは実際の見た感じから言うと
写真のような強い緑は見てとれませんでした。
写真には少し緑が強く映るようです。
僕の印象は白い光の縦筋がゆらゆらとしている感じ。
若干緑がかっていたかな。

s_20120311_HORYの私の見たオーロラ (2).jpg






ここでは
ぜひ私の撮った写真を載せたかったのですが
期待していなかったせいで
カメラを用意して行かなかったことが
この結果になりました。。。

とりあえず
その後少し期待して
自分のカメラを用意して撮った写真を載せます。
…。
s_2012-03-10 150私の撮ったオーロラ….jpg




写真は残念でしたが
念願のオーロラを望むことができました。
これでまた
観測隊に参加させてもらったことに感謝したいと思います。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

第53次夏隊南極行動終了。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-11 009南極圏脱出.jpg




遂に
南緯55度を超え、
南極圏から出てしまいました。
海の上は穏やかです。

いろいろありましたが
しらせは予定の期日通り3/11に
南極圏を通過しました。

行きのように
55度通過で
記念写真は撮りませんでしたが、
南極圏からお別れのメッセージを
しらせの方から放送でいただきました。
また来年来るぞって。

s_2012-03-11 013南緯55度通過北上.jpg

通過後
艦橋へ行って
位置を示すテレビのようなものの写真撮りました。
それと
観測隊がしらせの動きを見るための
しらせ内のみネットにうつるGPS地図
も載せます。
いつもこんなのを見て
いまどのへんにいるのか確認してます。

s_20110311南緯55度通過南極圏脱出.jpg







あとは
フリーマントル入港で
オーストラリアの入国審査
(パスポートはオーストラリアを出てから100日以上行方不明だった感じです)
ほとんど息をつく暇もなく
パースの空港~
シンガポールを経由して
成田に3/19到着。

長い旅が終わりとなります。

あともう少し

夢の世界から
現実に戻ります。
体が戻れますかね~
と少し不安になってます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

このブログの作者のあとがき [しらせ乗船中]

s_2012.01.19ジャンプ.jpg






ということで、南緯55度を通過し、南極圏を出て
私の南極行動は終了しました。
今年は例年と違いしらせ接岸不能という一大事に見舞われ、
思うように設営計画を完了させられなかったことは非常に残念なことでした。

ですが、私には収穫もあり、記憶に残るものとなりました。

あとがきとして作者のコメントを載せたいと思います。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

夏の海です。 [しらせ乗船中]

s_2012-03-14 004.jpg




GPS上ではオーストラリアがどんどん近づいています。
その日の朝は
しらせ船内放送でながれた
天気はれ、気温25℃という言葉を聞いて起きました。
s_2012-03-14 014.jpg




オーストラリアは
まだ夏なんですね。
海の色が変わり、
周囲には水平線のみ
帰りの船は
全く揺れずに来てしまいました。
(私が揺れに対し少し自信が付いていたところなので少し大揺れを期待をしていたので
すが)

昨年10月30日に出港してから140日ぶりのオーストラリア。
3月17日入港となる予定です。

しらせはその後
4月9日日本に着くように航海を続けますが
観測隊は
飛行機で一足先に3月19日帰国予定。
もうすぐですね。
s_2012-03-14 020.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

フリーマントル入港 [帰国]

s_2012-03-17 031.jpg
しらせ艦上よりフリーマントル港が見えました。






s_2012-03-17 061.jpg
フリーマントルのオペラハウス!?と潜水艦の造船所





続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。